COLUMN

『キンドルファイヤーでデジタルライフを満喫!』

12/18発売のKIndle Fire HDを購入。開封の義を終え、少し仕事が落ち着いたのでやっとじっくりと触ってみた。まぁ、ネット上にはいろいろ使い勝手や、iPad mini、Nexus7との比較されているので、ここではあまり触れない気になるポイントについてだけレポートします。
※「Kindle Fire HD開封!」の様子はこちら
まず気になったところだけ、まとめてみた。


■手持ちの感覚は?
想像していたよりズッシりと重い。iPad miniやNexus7などを持った感じと比べるとどうしても...。


■Kindle Fireで使うブラウザは何?


Kindle Fire HDに搭載されているWebブラウザは「Silk」。ん?これは私も初めての利用。Webサービスをいろいろ試してみたが、対応していないところもありますね。特にFlashを使っているサイトはうまく表示ができない。Youtubeはサクサク見えて良好。


■電子書籍の読み心地は?
このあたりは非常に使いやすい。手持ちのiPhoneにもKindleアプリを入れているので、どっちかの端末で読みかけたページをクラウド上に記憶し、つづきから読むことができる。ページのめくる感覚やブックマーク機能は使いやすい。


■TSUTAYA TV アプリについて
これが結構面白くて、今までオンデマンドではApple TVを利用していましたが、タイトルが少ないのが難点だった。だけどTSUTAYA TVは、けっこうありますよ。
TSUTAYAのランキングも1〜30位まで揃っているし、邦画だけでも1000タイトルはありそうだ。料金も旧作100円、新作400円でレンタル期間は48時間のダウンロード式。
一番気になったのが、Kindle Fire HDの側面についているマクロHDMI端子。これをテレビと接続すれば、そのままDVD画質の映像が楽しめるとか。早速試してみたく、マイクロHDMI端子をamazonで取り寄せて中。(後日レポートします、乞うご期待)

アンドロイドアプリはまだKindle対応が少ないので、これから増えていくという感じですね。まだ未完成な部分が垣間見れるけど、iPadやiPhoneユーザーにはちょっと目新しくて面白いですよ。