みなさん、こんにちは。新しいMacBook Pro、iPad airの進化っぷりがスゴイですよね。見た目は変わらないけど、このフルモデルチェンジっぷりに、かなり心引かれているレジェンド鈴木です。
さて、本日は最近利用している、読み放題サービスについて所感を交えて紹介したいと思います。私が最近利用している電子書籍の読み放題サービスは、Amazon が提供する「Kindle Unlimted 」と、NTTドコモの「dマガジン」です。今年は自宅時間が増えたことで、電車での移動時間が激減しました。
自宅に居ながらiPadやKindle端末で、新刊や気になる本を読めるサービスは大変便利です。Amazon Unlimitedは月980円(税抜き)で読み放題。10冊まで登録して読むことができます。dマガジンは500誌を超える雑誌が400円(税抜き)で読み放題なんです!
私は本屋にぶらっと寄って、立ち読みするのが好きです。ちなみに、当社は有楽町の東京交通会館ビルにオフィスを借りておりまして、同ビル1階に三省堂書店さんがあります。
ですから、今までは毎日仕事帰りに三省堂書店さんで立ち読みして、気に入った書籍を購入していました。
しかし、今はコロナの影響で最近は週に多くて1、2度オフィスに行く程度なので、本屋に立ち寄ることも出来ません…。
私はお気に入り本屋さんで、新刊のビジネス書、雑誌、そして月刊バスケットボールを立ち読みするのが好きです。しかし、最近は気軽に本に触って立ち読みもしづらくなりましたよね…。
普段立ち読みをして、気に入った本を購入する私にとっては、電子書籍の読み放題は、コスパが良いサービスです。以前からKindleタブレットを利用して、電子書籍で本を読むことも多くなっていましたが、今はほぼ100%電子書籍で読むようになっています。
読み放題サービスのメリットをまとめてみますと…
・書籍のイラスト、画像などをデータで残すことが出来る。
・書籍を読むスピードが爆速になる。
・移動時の荷物が重たくならない。
・書籍サマリーに記録しやすい。
・いつでも読み返せる
・雑誌のアーカイブが豊富
・古紙が貯まらない、ゴミが出ない。
などなど。
ということで、今回は読み放題サービスのご紹介でした。
それではまた。